ログインすると再起動が始まるデスクトップパソコンの修理対応
メーカー:NEC
型番:PC-DA770AAB
ストレージ:HDD3TB→4TB
障害状態:ログインすると起動ループが発生する
日数:約1週間
価格:¥9,800+交換用部品代等(+税)
[ご相談内容]
ログイン画面までは正常に起動しているようなのですが、ログインするとほどなくしてメーカーロゴが表示されて使用できません。データ復旧と併せてパソコンを使用できるようにしていただきたいです。
[対応内容]
依頼時に使用されていたハードディスクからは不良セクタが見つかっていたため、ディスク交換が必要であることをお伝えしました。換装の媒体をSSDにするか、HDDで行うかを伺ったところ、パソコン自体のスピードよりも、依然と同程度の容量は最低限確保してほしいというご要望をいただいたため、4TBのハードディスクを準備し換装からセットアップを行うことにしました。まずはWindows10のインストールを試してみましたが、ライセンス認証が正常に行われなかったため、Windows8.1のインストールを再度行ってライセンス認証が正常に行えたことを確認しました。念のためにWindows10にすると一部パソコンの機能に制限がかかることを連絡し、了解をいただいたうえで、Windows10のインストールと最新状態へのアップデートを行いました。
SSDを使用するか、HDDを使用するかというところは、正直なところ一長一短です。SSDであれば、高速起動やパソコンの処理自体の高速化を見込むことができますが、大容量モデルとなると必然的に高額になります。HDDであれば、起動時のスピードはSSDにはかないませんが、予算次第では8TBや10TBの大容量モデルも使用が可能です。一部のモデルではSSDとHDDの価格差はかなりなくなっていますが、用途に合わせて最適な環境を構築していただくことで、快適なパソコンライフを過ごしていただくことができます。パソコンの仕様に依存するところが大きいですが、修理対応のご相談をいただいた際には、できる限りお客様の要望に沿った環境を構築するようにしています。フリーダイヤルよりご相談くださいますよう、お願いいたします。
クイックマンではパソコンのサポートや修理だけではなく、データ復旧や購入サポートも行っております。ぜひご相談下さい。
パソコン修理、データ復旧それぞれ単独のサービスの会社様はたくさんありますが、クイックマンはデータ復旧専門会社の技術を有しながら、パソコン修理も対応可能な会社です。