大阪心斎橋パソコン修理クイックマンならパソコン修理は安心の定額制。お持込なら無料診断致します!

大阪市中央区南船場2丁目12-10
ダイゼンビル4F

0120-775-200

営業時間 9:00~19:00

修理事例・お知らせ NEWS RELEASE

  1. ホーム
  2. 修理事例・お知らせ
  3. ログインすると再起動するノートパソコンの修理対応依頼をいただきました。

ログインすると再起動するノートパソコンの修理対応依頼をいただきました。

お知らせ

メーカー:ASUS
型番:VivoBook X756UV
ストレージ:HDD1TB→SSD256GB
障害状態:再起動を繰り返す(物理障害、交換対応)
日数:約1週間

価格:¥9,800+交換用部品代等(+税)

[ご相談内容]

電源を入れてログインすると、ほどなくして再起動が始まってしまいます。中のあるデータが一番必要なのですが、修理も可能であれば行っていただきたいです。

[対応内容]

データ復旧での初期診断において、もともと使用されていたHDDは物理障害を発生させていたため、交換が必要であることをお伝えしました。部品交換でも使用できるようであれば、修理を行ってほしいというご要望をいただいたため、障害機器の交換とWindowsのセットアップ作業を行うことにしました。交換用SSDの調達を行い、到着後SSDの交換作業とWindowsのセットアップを行い、データ復旧にて取得できたデータの中で、必要なデータが保存されているフォルダをご指定いただき、データの移行作業を行いました。ここまでの作業で修理作業を完了とさせていただき、お客様に納品前の起動確認と追加作業でOfficeのインストールを行い、復旧データが開ける状態にあることを確認いただいて、パソコンの納品を行いました。

 

 

最近のSSDは最大容量8TBのものがあったりします。機器入れ替え時に使用されるSSDの容量については、容量単価で検討されることが多いかと思いますが、使用されているチップのグレードなどから、同じ容量でもかなりの金額差が出る場合もあります。ご予算に合わせてご準備いただくのはもちろんですが、例えば安価な大容量のものよりは、同じ価格帯の容量は少なくてもちょっと製品グレードが高いものを選んでいただくと、良いかと思います。HDDでもそうですが、同じメーカーで同じ容量のものであるのに販売価格が2倍近く変わるものもあります。それぞれのモデルごとに使用環境に特化したものもあるため、HDDやSSDの交換を考えておられる場合は、知識が豊富なパソコン修理業者さんへご相談いただくことをお勧めします。

 

クイックマンではパソコンのサポートや修理だけではなく、データ復旧や購入サポートも行っております。ぜひご相談下さい。

 

パソコン修理、データ復旧それぞれ単独のサービスの会社様はたくさんありますが、クイックマンはデータ復旧専門会社の技術を有しながら、パソコン修理も対応可能な会社です。

まずはフリーダイヤルまたはメールよりご相談ください。

ご依頼・お問い合わせ

お問い合わせフォーム

ご相談・お電話でのお申し込みはこちら

0120-775-200

受付時間 平日9:00〜19:00(土日祝定休)

クイックマンは大阪心斎橋 徒歩3分(東急ハンズすぐ近く)にお店がございます。
パソコン修理ならもちろん郵送でも受け付けておりますが、直接持ち込めて相談できるので不安があってもその場で解消できます。
郵送~診断~見積までをその場でできるのでお待たせいたしません。
パソコンのサポートが必要な方もクイックマンにお任せください。クイックマンなら当日訪問で迅速に問題点を切り分けいたします。
なにかとわかりにくいパソコン環境の快適化を少しでもお手伝いするのが私どもクイックマンの仕事です。