バッテリーが膨らんでパームレストが破損したノートパソコンの修理対応
メーカー:WAJUN
型番:Pro-X12
ストレージ:SSD512GB
障害状態:バッテリー肥大(交換対応)+起動不可
日数:約1週間
価格:¥9,800+交換用部品代等(+税)
[ご相談内容]
テレワーク用に使用しています。起動ができなくなりデータ復旧でデータを取り出してもらったのですが、入れ替え用のパソコンがないとのことで、このパソコンを使用できるようにしていただきたいです。
[対応内容]
データ復旧のご相談をいただいた時点でパームレストやキーパッドあたりの膨らみが大きく一部割れていたため、データ復旧の初期診断の時点で安全確保のためにバッテリーを取り外させていただきました。データ復旧のご依頼をいただいてからお客様には修理についての社内確認を行っていただいたのですが、買い替えではなく修理という形でバッテリーの交換とWindows10の再インストール作業のご依頼をいただきました。バッテリーの調達を行ってみると、通常の想定より部品の到着に時間がかかりそうでったため、先にWindows10の再インストールと最新状態へのアップデートを行って、使用可能な状態であることを確認いただいてから、取り急ぎノートパソコンの納品を行い、交換用のバッテリーが到着次第、組み込み作業を行うことで、了解をいただきました。パソコンの納品後1週間ほどして交換用のバッテリーが届いたため再度ノートパソコンを持ち込んでいただいて組み込み作業を行い、改めて納品をさせていただきました。
パソコン修理の場合、破損部品の交換対応がほとんどで、調整などで修理が完了することはまずありません。交換用の部品に関しても何かしらの形で調達することになり、修理完了までの期間を長めにいただく場合もあります。特にバッテリーや液晶パネルの交換の際は、ご注意いただく必要があります。部材調達が完了するまでにお時間をいただく際は、使用が可能であれば、応急措置をご案内して交換用部品が到着次第の修理も可能です。ご使用の機器によって対応の内容が変わってくるため、まずはご相談いただくことをお勧めいたします。
クイックマンではパソコンのサポートや修理だけではなく、データ復旧や購入サポートも行っております。ぜひご相談下さい。
パソコン修理、データ復旧それぞれ単独のサービスの会社様はたくさんありますが、クイックマンはデータ復旧専門会社の技術を有しながら、パソコン修理も対応可能な会社です。